御朱印めぐり-東京
さて、今回は東京 目黒周辺をめぐります。 まずは、目黒不動尊へ行ってきました。 なぜ、ここにしたかというと、テレビのロケ番組で出てたので、、、 という単純な動機です。 テレビではウナギがうまーーい!と紹介されていましたが、今回はウナギはスルーで…
今回は、東京の六甲山、高雄山に行ってまいりました! わかりにくー 関西人にとっては、都市部からも近い六甲山は気軽に登れる山ですよね。 そんな感じで、高尾山も新宿から快速で58分と近い!! こんな都会の端に大自然が!! 年間登山者日本一!らしいで…
今回は、世田谷区にある等々力不動尊へ行ってきました。 等々力は「とどろき」と読みますね。 東急大井町線で二子玉川駅より南へ2駅です。 まずは、等々力駅より徒歩3分ほどにある、等々力渓谷に向かいます。 等々力渓谷は、武蔵野大地の南端を谷沢川(や…
さて、次に来たのは、水天宮です。 築地からは日比谷線で、人形町駅まで15分くらい。 人形町駅からは徒歩5分くらいです。 他、半蔵門線 水天宮前駅というのもあります。 一見、ビルのようコンクリートの外壁に囲われており、どこが入り口かこれまたわから…
さて、銀座を出発しまして、次は築地に向かいます。 何気に日比谷線で一駅なのですね。メトロむずい。 そろそろ足が棒になってきたので、タクシーを使わせていただきました。 近距離なので恐る恐るでしたが、おっちゃんも快く乗せていただきました。 ワンメ…
さて、烏森神社に続いては銀座へ。。 徒歩で行きましたが、地下鉄を利用する場合には、東銀座駅がすぐです。 歌舞伎座の前は歌舞伎マダムでごった返していました!!! ちょうど演目?公演?が始まる前だったみたいで、キレイに着飾っているマダム、お写真撮…
こんにちは!! 休日にぼちぼち御朱印巡りをしております。 今回は、東京 新橋にある烏森神社から東銀座の歌舞伎稲荷神社、築地本願寺、波除神社、水天宮までを一日で巡ります!!!!! さてと、、、 先ずは、新橋駅で下車、SL広場を通過して、徒歩2~3分…
東京上野にある、上野東照宮に行ってきました。 JR上野、東京メトロ銀座線、日比谷線上野駅から徒歩15分くらい。 同じ敷地内に、上野動物園、東京国立博物館などがあります。当日は、休日ということもあり、大変混雑していました。 さて、動物園とは反対方…